スポンサーサイト

  • 2023.03.02 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    ミストスプレー

    • 2019.08.29 Thursday
    • 07:38

    この夏、屋外での暑さ対策に購入したのが、この「ミストスプレー」(50ml、108円)...これは中々有効だった。

     

    今シーズンは何日もなかったけど、ギラギラの太陽が照りつける事が予想される外出時、これをバックパック横のメッシュポケットに入れておいてね。で「こりゃ暑過ぎだな」と感じたら(一応、誰も見ていない事を確認して?)スキンヘッドにしている頭や首筋にまんべんなく、たっぷり目に「シュッ、シュッ、シュ...」...これが効くんだわ。吹きかけた部分全体が、すぐに冷や〜りとした感覚になってくれる。

     

    中に入れるのは、普通の水道水。持ち歩き中に多少ぬるくなったとしても、効果が薄れる事なく全然問題ない。

     

     

    おかげで今シーズンは、あまり帽子を被らずに済み「顔は日焼けしているが、頭の部分は普通」という現象を避けることができた。

     

    ただホントにめちゃめちゃ暑い日は、ウォーキングとかなら500mごとに「シュッ、シュ...」とやらないと冷却効果が続かない時もあったけどね。そんな時は、吹きかけた後にメッシュキャップを被ると、効果が長持ちするような気がしたな。

     

    私ゃスキンヘッドなので、普通に「もっさり髪がある人」にも効果があるかどうかは判らない。ちなみに「今回は相当な量を吹きかけたな...」と思っても、ボトルの中身は半分も減ってなかった。

     

    まぁ気化熱を利用して冷却してるワケだから、霧がかかる範囲が広ければ広いほど効果的だろう。って事は私のようなツルツルのスキンヘッドより、頭皮が見えて、かつ多少髪がある「5分刈り」くらいの(あるいは、いわゆるバーコードスタイルにしている)人の方が、髪にも霧がかかる分「液体が蒸発する表面積が大きい」...つまり、短い髪が「ラジエーター(というか、冷却フィン)」代わりになって、もっと効果は絶大かも...もちろん、独自研究です(笑)

     

    「胡麻塩模様のヒゲを生やしたスキンヘッドのおっさんが、何かの液体をスプレーで頭や首筋に吹きかけながら、強い日差しの中をもさもさ歩いている」という、当地周辺では今まで全く目にした事がない光景。目撃した人は、どういう印象を受けるだろう?...っていうか勇気があるな、私(笑)...内地の皆さんには全然珍しくも何ともないのかどうか、気になる所ではあるが。

     

    でも今シーズンの出番は、当地ではもうなさそうなんだけど...どんなもんかなぁ〜?

    血圧計

    • 2019.08.25 Sunday
    • 11:47

    朝晩の血圧測定に使っているのが、このオムロン製自動血圧計「HEM-1025」

     

    以前ちらりと触れたけど、これ、かな〜り以前にウチのヤツが買っていたものなんだよね。彼女の体調が悪かった当時、医者に血圧測定を勧められて購入したもの。でもその後、体調不良の原因が「血圧」関連ではない事が判明して(元々彼女は、私と真逆で低血圧)以来、ず〜っと眠っていたものなのさ。

     

    これに右腕を通した状態の画像が欲しかったんだけど...

    一人で撮るのはムリでした(笑)

     

    腕を通して電源オン、あとは「測定」スイッチを押せば、自動的に「血圧」「脈拍」を測定してくれる。通す腕の角度が悪かったり、計測中に動いてしまった場合はアラートが出るから、正確な測定ができてると思う。測定結果は自動的に記録されて、あとから呼び出すことも可能だし、朝晩の測定値の1週間分の平均値も計算してくれたり、その他色々な便利機能が付いている...みたいなんだけど、そういう機能って使った事ないな。私ゃ記録帳に、結果を書くだけ。

     

    使用後は小さく畳む事ができるから場所も取らないし、単2アルカリ4本でも、ACでも駆動できるところも◯。それなりの値段はしたんだろうが、ウチのヤツ、ホント良い機材を買っておいてくれたわ。

     

    記録し始めた頃は余りにも血圧が高かったせいなのか、腕帯が締まってきて腕を圧迫し始めても、さほど圧迫感を感じなかったような気がする。でも薬を飲み始めて減塩に取り組んでから、徐々に徐々にだけど「...いてて」みたいな感じになってきた。今朝も測ったが「痛てぇ〜な...どこまで絞りゃ気がすむんだよ」って感じ。

     

    ダイエットしてた時は「カロリー」で、今回は「(自作昼飯の)減塩」...毎日休まず何かに取り組んで、その効果(体重や血圧)が徐々に記録に反映されてくるのを見るのは楽しいし、励みになるよ。

     

    「毎朝体重を量る」のは今でも楽しみだし、加えて「毎朝血圧を測る」のも楽しみになってきた...良いことだよね?

    「ポテチ」と「ちくわ」

    • 2019.08.22 Thursday
    • 18:12

    最近「超高血圧」と判定されて以来、塩分に対して非常にナーバスな私。今までは食品の「栄養成分表示」を見ても、気にしていたのはエネルギー(カロリー)くらいだった。でも最近は「食塩相当量」が、カロリーに匹敵するくらいの最重要項目になっている。

     

    いきなり本題に入るけど、下の画像...シモテ(向かって左)の「ポテトチップス」(60g)とカミテの「ちくわ」(4本入り80g)では、どちらが「食塩相当量」が多いと思いますか?

     

     

    ...って振る以上、皆さんには「うすしおとは言え、そりゃ明らかにポテチでしょ」という回答を期待したいし「量的な差で言えば、案外ちくわかもね」という回答も期待したい(?)

     

    で、答えはというと「ポテチ=0.5g」に対して「ちくわ=1.6g」なんだよね。確かに「ちくわ」の方が「ポテチ」より少々重いけど、でも塩分は3倍以上なんて...予備知識や想像以上に「練りもの恐るべし」だな、こりゃ。

     

    元々「ポテチ」は「超高カロリー」の代名詞だと思ってるから、ここ数年食べてないし、食う気も全く起きないし、飲み屋さんの席代として出されても(ほとんど)手を付けない...この画像で比較するなら、カロリーだけに注目すれば「ちくわ」の4倍に匹敵するからさ。

    対して「ちくわ」は「高タンパク・低カロリー」の代表格でしょ。滅多に間食はしないとはいえ、それでも何らかの事情で小腹が空いた時は、ちょくちょく食べてた。加えて「ちくわ」「すり身」系は、元々大好物...だから、かなりショック。

     

    このように「高タンパク・低カロリー」という情報だけを頼りに、今まで何の疑いも抵抗もなく食べていた食品の成分表示を、改めて見直している最中なんですよ。んで「食塩相当量」については、実に驚くべき数字が並んでいることが次々と判明して...いやぁ〜驚いてます、ホント。

    夏も終わったな

    • 2019.08.20 Tuesday
    • 16:48

    本日は午後から(これを書いてる今も)ずぅ〜っと、弱めのシャワー状の雨。風は全くないので、雨粒は糸を垂らしたように天から垂直に落ちてきている。「tenki.jp」によると、当地の外気温は19℃...「本日をもって、当地の夏は終了」って感じだな。実際この記事、パーカー羽織って打ち込んでます。

     

     

    先ほどの「豪雨レーダー」は、こんな感じだった。赤い円の中心が我が家なんだけど、雨雲はだいたい向かって左下から右上に移動する場合が多いので、まだまだ雨は降り続くかも。

     

     

    道内の小学校は、本日が2学期の始業式。何だかんだ言って今年も「夏休みが終わったら秋」というパターンになりそう。まぁ例年なら「暑さの帳尻合わせ」とでも言おうか...8月末や9月上旬に、突き抜けて暑い日があるはずだけどね(当地では、積雪量の帳尻合わせ...という現象も起きるし)でも、長くは続かない。

     

    「3シーズン(夏以外)用のコットンのTシャツ」と「吸湿速乾系のTシャツ」を入れ替えたのは、ついこの間のような気がするし、このブログで「暑い...よね?」って書いてから1ヶ月も経っていない。ま、北海道の当地の夏なんて、そんなもんだわな。

     

    ただ我が家には「暑かろうが寒かろうが」「雨が降ろうが槍が降ろうが」...それがどうした?それが何か?という態度のヤツがいる。

     

     

    あくまでも「マイペース」を貫き通すのは、ある意味立派。でも私が「短い夏も終わりか...」と感慨にふけっている最中に、極めて呑気かつ「オレ、関係ねぇ〜し」なこの寝相...バカじゃねぇ〜の?この野郎(笑)

    地震の爪痕

    • 2019.08.16 Friday
    • 10:10

    今日明日は「台風10号」の影響で、悪天候が予想されていた。なので、お墓(ウチのヤツの家系)参りは、一家三人で昨日済ませてきたよ。お墓は札幌市清田区の「里塚霊園」にあって、そうだな...札幌市の東の端っこって感じな場所。霊園より先は、すぐ北広島市だし。

     

    で、無事お参りを済ませた後は、霊園の中をぶらぶら散策。三人で、墓石に刻まれた「見た事がない家紋」や「屋号」「珍しい苗字」や「お墓のスタイル」なんかを、あれこれ楽しむ...これが、毎年のお約束なんだよね。台風の影響からか、霧雨っぽいのが時々降ってたけど、今年ものんびり歩きまわってきた...のは良かったんだが、今年は今までと少々違う話題になることが多かった。それは「お墓への、地震の影響」

     

    考えてみたら、昨年9月に「北海道胆振東部地震」があったっしょ。我が家周辺こそ震度4で、たいした事はなかった。でもここ里塚(を含む、清田区)は、当時震度5(弱・強)の揺れに見舞われ、住宅街に液状化現象が発生。地面が隆起したり陥没したりで、多くの住宅が傾いたりズレたりする被害があった。

     

    この地震の影響で、墓石が「土台とは違う向きになった」「土台からズリ落ちそうなのを踏ん張って堪えている」みたいなのが、多数あったよ。もちろん倒壊してお隣さんの墓石にもたれていたり、土台から落下して壊れているものも...

     

    右の墓石は、あらぬ方向を向いているうえに

    土台から落ちそうになるのを必死で堪えてます

    もっと悲惨な状態なものもたくさんあったけど

    撮るに忍びなかった

     

    ウチのお墓は1970〜80年代に、違う墓地からごっそり移転してきたエリアにある。こうして見ると、やはり大正・昭和初期クラスの古いお墓に被害が多い感じだな。ウチのお墓も元々歴史ある古〜いお墓だったんだが、2013年に完全に建て直しているから被害なし。今ドキのお墓は「耐震」という事も考慮されて設計されてるんだろうか。

     

    所詮よそ様のお墓ではあるが「こりゃヒドいな」「なんか、悲惨...」と、心が痛むシーンが多かったな。地震のエネルギーって、スゴイわ。

    ソヴィエト2019LIVE

    • 2019.08.13 Tuesday
    • 16:01

    昨夜は昨年に引き続き、この時期恒例の「ソヴィエト」のライブをお手伝いしてきた。場所は、お馴染みA.LIVE。

     

    前半は、彼等だけのアコギトリオ。後半は、私とBukiちゃん(カホン)が参加してバンド形式...ってのは、昨年同様。

     

     

    独自の世界観と秀逸なコーラス。そして毎度の事ながら、色々な話題を散らかしては「どう収拾するのか」楽しみなMC(笑)聴いて楽しい、弾いて楽しいライブだった。

     

    今回はチケット形式を取らずチャージのみで、積極的に宣伝もしていなかったらしい。でも、そうだな...30人くらいは入ったかな?昨年のように客席は「超ギチギチ」って感じでもなく、お客さんもまったりと楽しめたんじゃないかな。まぁ満席には違いなかったけど。

     

    来年は彼等もリアル還暦という事で、色々と画策(?)しているらしい。私が何かにハマるような企画があったら、来年もまた呼んでね。

    自作酎ハイ

    • 2019.08.10 Saturday
    • 13:20

    さて、皆さんにちょっとした数学の問題を一つ...

     

    「ここに、アルコールを20%含んだ200ccの水溶液(=焼酎)があります。これを、市販の缶酎ハイでは一般的な(アルコール)7%にまで薄めるためには、あとどれくらいの溶媒(炭酸水)を加えれば良いでしょうか?」

     

    理数系は全く苦手な私だけど、この問題を解かなければ「理想的な濃度の自作酎ハイ」が作れない(...大袈裟w)多分高校入試レベルの問題だと思うけど、とりあえず私なりの考え方としては...

     

    アルコール20%ならば、200ccの焼酎に含まれるアルコールは40ccだよね。って事は...

     

    40÷(○+40)=0.07

     

    という式が成り立つと思ったんだけど、どう?もしこれで正しければ、40÷0.07=約571...つまり(○+40)は約571ccで、これが焼酎と炭酸水を合わせた溶液の総量となる。

     

    なのでこの問題の場合、既に40ccのアルコールを含んだ200ccの焼酎が用意されている。だから、それに加える溶媒(炭酸水)の量は571-200=371cc...というのが、丸一昼夜考え悩んだ挙句(笑)の私の結論なんだけど...理数系の皆さん、合ってますか?合ってたとしても、もっと簡単な、模範解答みたいなのって、ありますか?

     

    でもね、500ccの空きペットボトルで作ろうと思うと、焼酎200ccに炭酸水371cc...結局、溢れちゃうよね。なのでキリの良いところで、焼酎200ccと炭酸水300ccで作るとしたら、濃度はどれくらいになるかと思ってさ。んで、計算してみたら...

     

    8%ジャスト!...何だよ〜、これでも全然問題ないじゃん(笑)

     

    複雑な計算を経てたどり着いた結果は、あまりにも簡単...あくまで20%の焼酎である事が前提だけど、焼酎:炭酸水=2:3であれば「常に濃度は8%」って...

    (T^T)

     

     

    まぁでも、おかげさまでこうしてクソ暑い昼間に、冷たく爽やかな炭酸飲料(?)を飲む事ができているワケです。ちょっとした「頭の体操・ボケ防止」にも役立ったかな。で、苦労してレシピを確立した酎ハイは、味もまた格別...

     

    美味いじゃねぇ〜か、このヤロー(笑)

     

    「費用対効果」という面ではどうなのか?...は、また気が向いた時に。とはいえ一言で言えば、手間をかけて自作している割には、これまた...

     

    (T^T)...ってな感じかも

    スターレスNEO・メルヘンライブ

    • 2019.08.05 Monday
    • 14:41

    3日(土)は、スターレスNEOのライブを観に行った。先の土日は、この時期恒例の「小樽堺町ゆかた風鈴まつり」が開催。そのイベントの一つである「メルヘン(広場)ライブ」に彼らが出演と聞いて、楽しみにしてたんだよね。

     

    彼らの出番は19:30からの予定だったけど、当日はちょっとごちゃごちゃした用事があって「間に合うかな?」と心配だった。でも会場に着いたらちょうど始まる寸前だったので、一安心。サウンドチェックまでもバンドのパフォーマンスに組み入れてしまうVo.大橋の、安定した「つかみ」はさすが。今夜も楽しいステージが楽しめると、期待大!

     

    が、しかし...

     

     

    今回は、音響さんが全てをぶち壊しちゃったな。ワイアレスマイクに不具合があってVo.がほぼ丸々1曲トンでしまっても、何ら対処する気配がなかった。プロの「P.A.屋さん」であるなら「あらゆる事態を想定して、用意周到なバックアップを用意する」のが当然でしょうに。ボーカルが途切れ途切れになるなんて言語道断でしょ、普通。

     

    まぁ相変わらず、楽しいステージではあったけどね。だから返す返す、音響さんの不手際が残念でたまらんライブだったな。皆さん、お疲れさまでした。

    暑い...よね?

    • 2019.08.01 Thursday
    • 16:38

    28日(日)に「寒い...よね?」って投稿したら、翌29日の月曜日から様相が一変。本日は木曜日だけど、4日連続30℃オーバーになっちゃった。もっとも、どの日もギラギラと太陽が照りつけるピーカンの時間は、ほとんどなし。毎日毎日「薄曇り」って感じだったんだが、でも本日はまぁいくらか日が射す時間も多かったか。

     

     

    そんな中でも毎日のようにウォーキングはしているが、不快な事は不快だ。月曜以降、ほとんど風がない日が続いているから、なおさらだな。余り直射日光の直撃を受けずに済んでいるのを幸いに、愛用のメッシュキャップも被らずに歩き回っている。こういう場合に限ってのみ「スキンヘッド」というスタイルは有利かもね。

     

    でですね...火曜日に、いつものウォーキングコースの折り返し地点であるスーパーマーケットに寄った時の事。

     

    そこの「全商品100円コーナー」で、とあるアイテムが目に留まった。「これってひょっとして、不快な暑さ対策に有効なのでは?」と思って、思わず購入。実際に有効なのかどうか、昨日今日と2日間、実証実験してみた。

     

     

    実は、過去の体験を基に「こういうアイテムないかなぁ〜」と探していた所だったんだよね。でも何せ自分の思いつきなので、使用する事による「弊害」がないとも限らない(超豊富な栄養素と低カロリーだけに着目し、塩分は全く眼中になかった梅干しと同じ)から、その辺はこれからも検索するつもり。

     

    今の所、屋内屋外問わず、かなり「不快な暑さ」を緩和してくれているような気がする。でも「直射日光ギラギラ」な場合の実証が足りてない。自分自身でちゃんと確信し、皆さんに安心してお勧めできるようになるまで、モザイクのままにしておこう。

     

    ...なまら大袈裟(笑)

     

    一応、解答はこちらです

    PR

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    << August 2019 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM