スポンサーサイト

  • 2023.03.02 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    「桜」見納め

    • 2018.05.30 Wednesday
    • 17:39

    昨日Macの「写真」を整理してたら、こんな画像が見つかった。日付を見たら、昨年(2017年)5月9日になっている。

     

     

    きっと当時「お〜明日には満開だな」って感じで撮ったんだろうけど、これをネタに一筆書いた記憶はないな。そういや先月「今年の桜は、明らかにフライングだよな」と思って撮ったのがこちら。日付は2018年4月30日。

     

     

    こちらもブログのネタにはしてないけど、日付を見ると、いかに今年が早く満開になったかが解って面白い。でもこの我が家の玄関先の桜(ソメイヨシノ)も、今年で見納め。

     

    というのも、余りに根っこが張り過ぎてね...お隣さんの車庫のコンクリートを持ち上げて、それを割れんばかりの勢いなんだよね。ウチのヤツが見かねて「父さん、この秋に切ってもらおうと思う」ってんで「その方が良いかもね」って感じ。私ゃ玄関先や庭周りには興味も関心もなく、彼女がそう言うんならそれで良い。

     

    植えてから30年近くになるだろうこの桜...草木花々はどうでも良い私だけど、この木がなくなったらなくなったで少々寂しいかな。まぁ裏庭には、こいつより少々遅めに咲く八重桜君もいるし、来年からはそちらを愛でながら一杯やるとするか。

     

    お役目、ご苦労さん。

    加奈崎芳太郎Live in 小樽

    • 2018.05.27 Sunday
    • 23:18

    今夜は小樽市の(お馴染み)A.Liveで開催された「加奈崎芳太郎2018北海道Live tour in 小樽」へ行って来た...とはいえ、お目当はメインアクトの加奈崎芳太郎ではなく、オープニングアクトを務めた「ソヴィエト」なんだが。

     

     

    何たって彼等とは、40年近くになる長い付き合い...諸般の事情で、三人揃うのは「お盆か正月」くらいだろうからね。今回はそういうタイミングではなく、何の変哲も無い日曜日でしょ?きっと話せば長い事になるんだろうけど、とにかくアコギ3本と凝ったコーラスとキャッチーなメロディー...久しぶりに彼等独特の世界観を堪能する事ができて良かったよ。

     

    メインの加奈崎芳太郎と言えば、私の年代的には「大学ノートの裏表紙に〜♪」つまり「古井戸」というフォークデュオのイメージしかない。この「さなえちゃん」って歌が流行った頃は私ゃ中学生だったし、その後のソロ活動は全然注目してなかった。でも、やはりプロは違うね。鍛えられたビブラート&ギターワーク&トーク...さすがです。出し物のメインは、そのメロディーといい歌詞といい、しっかり70年代なイメージでした。

     

    でも、もう良いかな?...再び「ソヴィエト」が前座なら話は別だけどね。

    付き添い

    • 2018.05.23 Wednesday
    • 13:38

    一昨日の月曜日は、オフクロの付き添いで市内の脳神経クリニックへ行って来た。その前日の日曜日にはライブがあって盛大な打ち上げで盛り上がったんだけど、ぐっすり眠れた(厳密には、正体不明なまでに泥酔した)翌日だったので、大丈夫。

     

    実はこのクリニック、ウチのヤツ自身も彼女のオフクロさん(同居していた義母)もお世話になった病院なんだけど、私ゃ初めて。その待ち時間の長さは、我が家では伝説になっていてね。付き添いではあるけど実体験してみて「なるほど、どうりでこの病院から帰って来た時は、ウチのヤツがぐったりしているワケだよ」と実感した次第。

     

     

    オフクロを連れて行った目的は「日常生活ではさほど困るようなケースはないんだけど、たまに(超)真顔でボケをかます」という...まぁ来月83歳を迎えるような老人特有の症状が、ここ数年顕著になってきたのでね。要するに「認知症か否かの検査」なんだけど、今回の主題は「その検査結果がどうだったか」よりも「待合室の人間模様」...これがね、実に興味深かったんだよ。

     

    私たちの場合、事前に弟が「14:00」という指定で予約してくれていた。初診だから問診票記入とか色々あるだろうと思って「13:45」には到着して色々と手続き。で、私が代筆した問診票の補足事項を確認するために看護師さんから質疑を受けたのが、ちょうど「14:00」頃かなぁ〜...まぁ、これくらいは「順調」と言えるでしょう。でも、そこからが長かった。

     

    事前の情報収拾として、最新鋭のMRIを受けたのが「16:00」頃。んでその結果を受けて、実際に診察室に呼ばれたのは「18:00」頃。先生が色々と実技テストや検査をし、私たちに結果と今後の治療方針を丁寧に説明してくれて(この間、20分くらいだったかな?)その後清算を済ませて処方箋を持って階下の薬局へ行き、薬をもらって「お疲れさん」となったのは「19:00」ちょい過ぎ...つまり、病院に到着してから薬をもらって解放されるまでに、5時間半くらいかかったって事だな。

     

    待合室は全員似たような状況だから、患者さんの中には文句を付ける人もいてね。受付の人に「ちょっと、いい加減にしなさいよ!」とか詰め寄ってるんだけど、気持ちは解るんだが仕方ないっしょ。付き添いの娘さんが「恥ずかしいからやめてちょうだい!」と制止していたけど、たいへんだよね。

    私達ゃず〜っと待っている間、見ず知らずのおばさんと「長いよねぇ〜」「ここの先生、マテ(←丁寧という意味)だからねぇ〜」とかいう話で、すっかり仲良くなってしまった(笑)「今度は弁当持参で来ましょ」とか言ってる老夫婦もいれば、椅子にもたれて「たっぷり昼寝」をしていたご婦人も。

    まぁ誠実そうな先生だったし、私にも良く解るように説明してくれたから良しとするけど。

     

    同じ境遇に置かれた者同士が、何となく仲良くなっちゃう現象は「ストックホルム症候群」とはちょっと違うな...「待合室症候群」とでも呼んでおくか。

     

    オフクロは自分のスマホでゲームしたり、二人で備え付けの写真集を見たり、あ〜でもないこ〜でもないような会話したりで、あまり退屈せずに済んだらしい。2週間後にまた行かなきゃならんけど、今度は入念に暇つぶしの準備を整えてから臨もうと思う。

    やっとかNight2018

    • 2018.05.21 Monday
    • 11:00

    昨日は、小樽市ゴールドストーンで開催された「やっとかNight2018」にBealeStreet Blues Bandが出演。前々回お伝えした「セッションタイム」含めて、楽しい1日だった。

     

    Green Onion

    It Takes Time

    Everyday I Have the Blues

    Walkin' With Mr.Lee(GO to Asobow)

    Thrill Is Gone

    T-Bone Shuffle

     

    <セッションタイム>

    I Can't Turn You Loose

    Soul Man

     

    本番もいつものように気負いなく楽しめたし、楽屋で久しぶりに落ち着いて話ができた仲間もいたし、最後のセッションタイムで披露された名曲の数々も良かったし、A.Liveでやった盛大な打ち上げも楽しかった。私ゃどんなライブの時も自分の演奏が全て終わるまでは飲まないんだけど、今回は「音出し」後の昼飯時にビールを一杯だけ。これが呼び水になってしまったのか、ブルースバンドの本番が終わった後は何だかとてもハッピーな気分になって、最後のセッションタイムの前にガバガバと...4〜5杯は飲んだかな?...良く覚えていない。でも、きちんと演奏はできた(はず・笑)

     

    セッションタイムでは、「ゴーイングダウン」で、他のバンドのホーンセクションの皆さんと一緒に吹いている剛ちゃんを初めて見た。切れ味良いアンサンブルだったし、ソロもカッコよかった。「アメリカンバンド」に参加したドラムのヨッシーの8ビートも良かった。私と渋ちゃんは最後の2曲でベースとヴォーカルで参加したんだけど、R&Bを歌う渋ちゃん、中々決まってたっしょ。次回のライブでは、余興で「The Dock Of The Bay」あたり、どうだい?(笑)

     

    とても楽しくてハッピーな1日だったので、打ち上げの乾杯でビールを2〜3杯の後、久しぶりにバーボンをロックで飲み始めたら...それ以降、誰と何をしゃべったのか、どうやって家に帰ったのか記憶がない(笑)渋ちゃんちは私んちのごく近所だから、電車で乗り過ごす事なく、きっと家の前まで送ってくれたんだろうな...ありがとう。

     

    さて個人的には来月、一夜限りで結成したバンドでのライブが控えている。一昨日の土曜日に初手合わせしたんだけど、これがまた楽しみなんだ...詳細後日かな。

    ね、猫が...

    • 2018.05.16 Wednesday
    • 18:04

    おとといウチのヤツが、私に何の断りもなく、事前の相談もなく、普段からそんな気配もそぶりも全く漂わせる事なく、突然「猫、もらってきちゃった♡」...って、先代(二代目)の三回忌も済んでないぞ、おい(笑)

     

     

    「拾ってきた」のではなく「もらってきた」という事なので、きっと以前から水面下で飼い主と交渉してたんだろう...ま、別にいいけどね。

     

    こいつ、とりあえずこの三日間は大人しくしている。私には余りまとわりついて来ないし、夜も寝室がある二階には上がって来ない(階段を昇降するスキルはあるよ)もちろん同じ二階の私の部屋には、昼間でも顔は出さない。初日に入ってきて「出てけ、バカモノ!」と追い出したせいかな?

     

    「どうせ飼うなら犬より猫」という私だが、別にペットなんかいなくても一向に平気。ウチのヤツのような「猫好き」の気持ちは、良く解らん。確かに「想定外」や「予測不能」な行動で、楽しませてくれる事はあるんだけど...でもワタシ的には「日常生活に必須」というワケではないから。

     

    そういや、名前はどうすんだ?ウチのヤツも娘(彼女も猫好き)も、全然話題にしないぞ。私ゃどうでも良いので、私から切り出す話題じゃないっしょ。さて、誰が口火を切って、何ていう名前になるのやら...

    合同音合わせ

    • 2018.05.13 Sunday
    • 23:15

    来週の日曜日(5月20日)に小樽市ゴールドストーンで「やっとかNight2018」が開催され、BealeStreet Blues Bandも参戦。で、このイベントは最後に「メインアクトの本番が終了後、それまで出演していた各バンドからメンバーをピックアップして、課題曲を披露する」という「セッションタイム」という設定があってね。本日はお馴染みA.LIVEを貸し切って、その「1回限りの、合同音合わせ」があった。

     

    前提としてまず、たぶんお客さんも馴染み深いだろう昔懐かしい70年代中心の曲を数曲選ぶ。んで「この曲は、ギターはこのバンドから誰それ、ドラムはこのバンドの誰それ、ヴォーカルは...」って感じで、一度も手合わせした事がないだろうメンバーで一夜限りのバンドを結成して、お客さんと一緒に出演者も楽しもう...というもの。

    これがね...なまら楽しいんだわ(笑)

     

     

    私たちも「ドラムのヨッシーは、この曲をこのメンバーで」とか「サックスの剛ちゃんは、この曲をこのメンバーで」って感じで、全然知らないかも知れないメンバーと組んで参加。普段一緒にBluesはやってるけど、違う分野やアンサンブルでプレイする姿を観たり聴いたりする機会はないからね。そこに新鮮な発見や意外な一面を見る事ができて、実に楽しい。

     

    狭い小樽でも、色んなバンドが沢山ある。ライブで共演するバンドはごっそりあるけど、でも「バンドやメンバー間の交流」って、昔ほどなくなったな。だから、私ゃこういう企画って大歓迎。同じ「道楽でバンドをやっている」連中だもの...どんなジャンルであれ、どんな演奏レベルであれ、お互いリスペクトしましょ。

     

    午後2時開始以来7時くらいまで、意外なメンバーの組み合わせを数組(つまり、数曲)満喫した。知っている人もいれば知らない人もいるが、それはそれで楽しい。知っている人ならば「へぇ〜、こんな感じもOKなんだぁ〜」って楽しみもあった。いやホント...本番当日は、客席で観たい気分なんだがね(笑)

     

    ウチのバンドのリーダー渋ちゃんも、普段全く歌う事がないであろうジャンルでヴォーカルを披露。私が聴いた分には「全然OK...っていうか、見事にハマってんじゃないの?」という感じだったんだけど、歌に関してもストイックな彼は「...全然まだまだ」という自己評価。まぁ余り根を詰めづに、気楽にやりましょ気楽に。

     

    今回のライブ&特別企画の仕掛け人であり、メインアクトの「みすちばす」のリーダーである「修ちゃん」に感謝だね。機会があったら、別に一つ書こうかな。

     

    じゃぁ「お前はどの曲で弾いたんだ?」ってのは...ネタバレなので止めときます。

    鯉の洗いParty

    • 2018.05.09 Wednesday
    • 22:37

    私ゃ「淡水魚」って、あまり馴染みがないんだけど、昨夜は生まれて初めて「鯉の洗い」ってのを食べる機会に恵まれてね。生まれて初めての体験だったけど、美味しかった。

     

     

    この鯉パーティー...「とりあえずAsada Band」のリーダーである浅田さんちで開催。パーカッションの英貴ちゃんが、以前から「俺も食べた事ないし、函館の有名店で買ってくるから皆んなで食べよう」という提案が実現したもの。一泊旅行帰りに、その朝に捌きたてのをご馳走になりましたよ。素材もさることながら、からし酢味噌ってのもポイントなのかな。

     

    今回は、浅田さんの友人の本間夫妻も参加。奥さんが、仕出し屋さん顔負けのオードブルを持参してくれて、これまた美味かった。特に、オリジナルのタレでいただく煮豚と、海老チリは絶品。

     

     

    珍しいもの、美味しいものをたくさんいただいて大満足。音楽の話題が出るわけでもなく、日頃の健康に感謝な感じに終始...良いんじゃないですか。

     

    今週末から来月の頭にかけて、音合わせとライブが目白押し。本日はのんびりさせてもらったけど、明日からはミュージシャンモードに切り替えるとしますか。

    パ・リーグ順位予想

    • 2018.05.05 Saturday
    • 19:51

    我らが「北海道日本ハムファイターズ」は、本日は勝った。まぁ相変わらず最後に登場する「石川(直)」と「トンキン」は「自分で見せ場を作っておいて、結局は抑える」という、ハラハラドキドキで心臓に悪い(笑)展開だったんだがね。まぁ最終的には「ソフトバンク」も負けなかったけど、とりあえず3位はキープ。しかし今年の「西武」は、負けないなぁ〜...責任の一端は、開幕直後のファイターズにあるかも知れないが。

     

    でね、急に「NPBパ・リーグの、本年のペナントレース順位予想」という「Web Sportiva」の記事を思い出してさ。何だかファイターズは全然期待されずにボロクソだったような記憶があって、改めて見てみたんだよね。そしたら、野球評論家による順位予想としては以下の通りだった。

     

     

    もちろんまだ5月初旬だから、最終的にどうなるかは判らんよ。でもこうして評論家さんの予想順位の平均を見ると、大谷翔平が抜けた後にも関わらず、頑張ってるんじゃないの?ファイターズ。逆に期待はずれなスタートを切ったチームも2つほど...

     

    秋には「結局どうだったのよ?」を書いてみようと思う。

     

    2012年には、ダルビッシュが抜けたにも関わらず優勝してるしな...当時の春先の予想順位がどうなっていたかは判らんけどね。さぁこれから、どんな展開が待っているのか?楽しみだな。

    そば小屋

    • 2018.05.02 Wednesday
    • 22:51

    本日は結婚記念日。例年なら二人で、銭函駅の近くにある「癒月(ゆづき...という洋食屋さん)で昼飯」ってのが定番でね。午前中は二人とも所用があったので、お昼近くに銭函駅で待ち合わせ。で、駅から歩いて3分に満たない所にあるお店に向かったんだけど...

     

    あいにく本日は「臨時休業」だった。じゃぁ、あそこに見える蕎麦屋に行ってみるか...という事で、踏切を渡ってすぐの所にある「そば小屋」へ行ってみた。開店して数年は経つはずなんだけど、今まで一度も入ったことがないお店。ま、そもそも「癒月」だって年に一度の結婚記念日にしか行かないけどね。

     

     

    私ゃ「もりそば」とビール(サッポロ黒・瓶)、ウチのヤツは「かけそば」と「地元で採れた北寄(ホッキ)貝のかき揚げ」を注文。まぁメニューったって、メインの蕎麦に関しても冷たいのは「もり」「ぶっかけ」「なめこ」熱いのは「かけ」「磯のり」しかないという潔さ。

     

    味音痴な私が言うものナンだけど、蕎麦は文句なく美味かった...ちょっと驚いたよ。麺は断面がスクエアで、見た目通りタイトな歯触りと喉越し...好きだな〜、こういう蕎麦。かき揚げも一口食べて見たけど、美味かった。「味」という点では、大満足!...なんだが

     

    正直言って、高い...もりそば¥720、かけそば¥780。しかも一人前の量が、ものスゴく上品。日常「ダイエット&フィットネス」を心がけている私だが、そんな私でさえこの「もりそば」一食は少な過ぎに感じる。それに、大盛りで頼むと¥940(「かけ」なら¥1,020)...単純に「各種大盛りは100円増し」というような設定ではない。大盛りで頼めば、もしかしたら満足のいく量で出てくるかも知れないが、普通盛りでこの量なんだから...余りにもハイリスク。

     

    だけど繰り返して言いますが、蕎麦もつゆも蕎麦湯も美味いです。大好きです、こういう蕎麦。

     

    店主の「美味しい蕎麦を提供したい」という拘りは伝わりました...価格にもそれが反映されているのでしょう。今回は縁があって食べてみて、その美味さには驚きました。でも無職無収入な身としては、いかに美味くてもコスパ的に「この量のもりそばが720円ならば...次はない」かも。我ながら寂しい話ですが、それが現実です。

    四方八呆な3周年

    • 2018.05.01 Tuesday
    • 21:35

    この「四方八呆」は2015年5月1日に書き始めたので、本日で3周年。

     

    実は先週あたりから「記念記事でも書こうかな?」と思って、あれこれ下書きしてたんだよね。でも、なぁ〜んか気分が乗らない上に、他にも書きたい事が色々あって...でも、ひとまず「一区切り」には違いない。

     

     

    この秋、私ゃ満60歳の誕生日を迎える。ミュージシャンの端くれとしては、サブタイトル通り「古希まで現役」でいるつもり。でも、こういうブログの方はどうかな?...これからも思いつくまま気の向くまま、好き勝手を書いて行きたいとは思ってるんだけどね。

    いずれにせよ「読む・読まないは、皆さんの勝手」っていうお気楽さは好き。

     

    よろしければ、これからもご贔屓に。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << May 2018 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM