スポンサーサイト

  • 2023.03.02 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    6月の成果

    • 2015.06.30 Tuesday
    • 18:45
    いくら自分のブログで日記代わりに書いているとはいえ、日記と違って誰が見てるかわからない。だから(カテゴリーにもよるけど)嘘偽りない正直な所は中々書けない事もあるし、あまり自分にとって都合や格好悪い事も書きたくない(笑)

    という事で、こうして堂々と数値を書けるのも、それなりの成果があったからこそ。今、今月の成果に対して自分へのご褒美に、冷た〜いビールを飲みながら打ち込んでます(ま、ほぼ毎日飲んでるけどね・笑)

    体重とBMIはともかく、体内の組成については「たぶん計測誤差?」と疑いたくもなる数値もあるけど、とりあえずそれぞれ割と順調なんじゃないかな?
     
    4/6 4/30 5/31 6/30
    体重(kg) 63.7 62.7 59.8 56.8
    BMI 24.0 23.6 22.5 21.4
    体脂肪率(%) 19.4 16.0 14.7 12.6
    内臓脂肪レベル 12.0 10.5 9.0 7.5
    筋肉量(kg) 48.7 49.9 48.3 47.1
    基礎代謝(kcal) 1,391 1,424 1,373 1,331

    4・5月は、とにかく試行錯誤しまくった。運動の種類、タイミングや量、間隔、食事...どうやったら「ほんのちょっとの頑張りで体重を落とせるのか?」とね。だって、毎日キツイと続かないっしょ。
    で、「運動」については、6月は徹頭徹尾「朝飯前と夕飯前に5kmのウォーキング(122BPM)&軽めのジョギング(だいたい時速8kmくらい)」だけ。雨でNGな時は5kmをどんちゃんする代わりに、室内で20cmの踏台昇降運動(120BPMで、1セット20分)を10分の休憩はさんで2セット。まぁ何か体調が思わしくない時はウォーキングだけな事もあったり、調子の良い時は3kmくらいランニングに費やしたりで、5kmの中身はテキトーだけどね。(注)でもおかげさまで「日本膝」(←わかる人にはわかるはず)も既に完治した事だし、体重が軽くなると意外に走れる時があったりするんだわ。

    いわゆる「有酸素運動」で、しかもランニングに終始してるワケじゃないから、消費カロリーはどう頑張っても5kmで250kcalがせいぜい。それでも、ほぼ毎日400kcal強は基礎代謝に上乗せしてカロリーを消費してるワケだが、情けない話「やきそば弁当」1食分(596kcal)すら「喰わなかった事」にできない(トホホ)これは逆を言えば「あのへんの食品って、どんだけカロリー高けぇ〜んだよ」とも言えるかも。

    なんだかんだ言ってもウォーキングやランニングって「歩く」「走る」という人間の基本動作の延長だし、拘束される時間だって、50分くらいだし、自分のウォーキングのリズムに合わせてテンポを編集したお気に入りの音楽聴きながらだしさ。だから「毎日が辛くてキツイ」とは余り思わずに済んだ。これ、スゴく大事なことだと思うんだよね。

    食事については「何を喰っても、全て腹7分目」にしたんだけど、これについてはまた後日だな。いやしかし、先人が残した「継続はチカラなり」とは、よく言ったもんだなぁ〜・・・ただし

    ヘソ下部分の「ぽっこり腹」は、まだまだ全然改善の余地がありまくり(笑)来月は「筋トレ」も並行してやってみるかな。

    さ、標準体重の58kgはクリアした!次なる目標は「目指せBMI-20台!(54kg)」...で、みなさん
     
    会社辞めて健康になろう!(笑)

    (注)7月以降は「Walking1km(122bpm)→Jogging3km(ほぼ8km/h)→Walking1km(124bpm)」で固定

    ICD-SX67

    • 2015.06.27 Saturday
    • 08:15
    2007年5月に購入したSONY製のこのICレコーダー、この度諸般の事情により第一線を退いていただくことになった。丸8年間使い倒してきたけど、お疲れさまでした。
     

    購入した目的はもちろん議事録の作成とかではなく、バンドの音合わせの収録。あとから聴き返して、自分の反省点や他のメンバーの改善点を探したり、アレンジなどの変更点をしっかり覚えておくため。
    ここで言うのもナンだけど、バンドやってる皆さんはこういうのをスタジオに持ち込んで録音して、自分のプレイを客観的に聴く機会を作る事を是非お勧めしますわ。自分では上手く弾けたつもりでも、周りと全く馴染んでなかったり、あきれるくらい下手クソだったりが一目瞭然...いや、一聴瞭然か。ならばビデオでも良いんじゃないの?というご指摘もあるかとは思うけど「何故ビデオではダメなのか」についてはまた後日。それと後継機を購入したきっかけもちゃんとあるんだけど、それもまたの機会に。

    「音を録って、あとから聴く」「本体だけで、余計な部分をカットしたりできる」とかいう「機能」だけに関しては、今でも全く申し分ない...そもそもがビジネス用のレコーダーがベースだからね。ホントけっこう良い音で録れるし、マニュアルで録音レベルも調整できるし、しかもリミッターも付いてるし。

    まぁこれからはゆっくり休んでちょうだいよ。たまに起こして、7年前のHOT&COOLの懐かしいプレイを聴いてあげるからさ。

    マッドマックス 怒りのデス・ロード

    • 2015.06.24 Wednesday
    • 06:01
    この3月に「アメリカン・スナイパー」を観て以来だから、久しぶりに映画館に足を運んだ。「攻殻機動隊・新劇場版」と、どっちを観ようかな〜と迷ったんだけど、攻機の方は娘とスケジュールを合わせる必要があるので次回にしたわ。でだ...

    メル・ギブソンの「マッドマックス」シリーズは3作とも観たんだけどね。最初の「マッドマックス」は、舞台が近未来の設定とはいえガチなカー&バイクアクション映画で、ストーリーも割とポリスアクション的な要素があって印象に残ってる。でも「核戦争後の荒廃した未来」に舞台設定が移った2・3作目は、観た事は観たんだけど全然印象に残ってない。それでも3作目は「ティナ・ターナーが出てたよね」くらいは覚えているんだが、あとは全部記憶喪失。今回の「怒りのデス・ロード」は、その2・3作目の世界観を引き継いだ続編という設定らしい。
     

    話の中身は取り立てて書くべきものは何もない。ヒーローやヒロインはちゃんとピンチを脱出し、圧政を敷いてきた独裁者を見事に返り討ちにして凱旋し、民衆を解放する...ただ、それだけ。見所は、払った料金に十分見合う(っていうか、大変お得な)次から次へと繰り出されるド派手なアクションシーンの数々...も〜お腹いっぱい!映画を観終わったあと、なんかどっと疲れちゃった(笑)

    主人公はどこかで見た事のある顔だな...と思ったら「インセプション」で「なりすましのプロ」を演じた人だった。あんまりアクション映画向けのキャラとは思えんのだがなぁ〜。

    多分この映画も2・3作目同様、下手すりゃ来年の今頃は「中身は全く覚えていないし、観た事すら忘れてる」映画になるかも。小樽のイオンシネマは55歳以上の人は1,100円で観れるので、お買い得感はあったけどね。

    ☆☆☆☆☆☆★★★★
     

    公園清掃

    • 2015.06.21 Sunday
    • 10:01
    本日は8時半から、この時季恒例の町内会主催「公園清掃」があってね。毎年家族3人で参加してたんだけど、娘は泊りがけでどっかへ行っちゃってるんで今年は夫婦二人で参加。

    町内会では中堅バリバリの私ゃ、いつもならだいたい「草刈機」担当。でも今回は、4〜5台ある草刈機が全部意欲的なメンバーで先に使い始めていたので、久しぶりに奥さん連中に混じって熊手を駆使した草集めと、満タンのゴミ袋の集積場への移送を担当...どっちかというとこういう担当の方が、妙齢の奥様方と色々コミュニケーションできたりして楽しかったりする(笑)当然ウチの町内会も高齢化が進んでいるので、「妙齢」とはいえ見たところ60代以上がほとんどなんだがね。
    それは草刈機を担当した人も同じで、私の目から見ても「じいさん、大丈夫か?ムリせんでも良いのに」みたいな感じを受ける人が混じってたりするんだよね。しかも今年に限らず、そういう人って刈ってる方も周囲の状況を良く見てないし、そういう人に不用意に近づくご婦人もいて「ヒヤリ」とさせられるシーンを目撃することがある...危ねぇ〜な〜。
     

    ま、とりあえず無事に終わったし、天気も良かったし良い汗かいた。さ、冷た〜いビールで喉を潤すか...と冷蔵庫を開けたら、在庫切れ。ちょっこら買いに行ってきますわ。

    星観緑地

    • 2015.06.18 Thursday
    • 14:27
    私んちは「小樽市銭函3丁目」なんだけど、実は15分も歩けばそこはもう札幌市。その15分先の札幌市手稲区星置には「星観緑地」ってのがあって、これが私のウォーキング&ジョギングコースの一部になってる。

    早朝のひんやりした空気の中、新鮮な緑に囲まれて軽やかにジョギング...気持ち良いよ〜
     

    と言いたいところだけど、実は画像のこのエリアに限って言えば...
     
    常に何かが浮遊してるんだよね(笑)

    フワフワした小さな綿状の何か、お尻に1mくらいの糸を付けだ小さな蜘蛛、ほとんど目に見えないような小さな虫の大集団、小さな花びら、花粉っぽいもの、「蟲肥やしの朝の胞子」状のものetc...そう、失礼ながらまるで「風の谷のナウシカに出てくる腐海の森」みたいなイメージ?いやも〜とにかく「吸い込んじゃうんじゃないか」と、気が気でなくてさ。たまに思いっきり「ハーハーゼーゼー」言いながらランニングしている人とすれ違うんだけど、信じられん。スポーツサングラスかけて走ってるから「知らぬが仏」ってヤツなのかな。私ゃここに来る途中で走る事はあっても、この中で走る気にゃならんな〜

    とはいえ、やっぱり「緑豊か」ってのは目にやさしくて涼し気で良いよ...これが最大のメリット。「星観緑地」そのものは、パークゴルフ場他色んな施設もあるし、敷地は割と広大だし、トイレはいつもきれいだし、ゆっくりのんびり散歩するぶんには申し分ない場所だしね。

    野外ステージみたいな所もあって、たまに「サックス」や「三味線」を、誰も聴いてないのに独りで演奏している人も見かける事がある。そのストイックな姿勢は見習うべきとは思うけど...残念ながら私ゃイヤホンでガンガン音楽聴きながら通過するだけなので、その姿を横目に見ながら、彼らのプレイを何とも評価できないのが残念っちゃ〜残念。

    Jazz&Soul Revue Vol.2

    • 2015.06.14 Sunday
    • 21:53
    6月13日(土)は小樽市のNewportで、気鋭のA.Sax北守一生氏と、各方面で大活躍中のPiano加藤景子さんのサポートで演奏。お二人とも一昨年まではニューヨークを拠点に活動していたプロで、こういう方々のサポートはホント良い刺激になりますわ。昨年1月に続いて、今回は二回目。私自身の出来栄えはまぁまぁだったかな...って感じだったけど、お二人の演奏はさすがに相変わらず素晴らしかったし、「聴いて弾いて」一粒で二度美味しい一夜だったな。

    前半は、一部AYAのボーカル交えて演奏した以外は基本的にデュオ。Watermelon Manとかお馴染みのナンバーを披露して、後半がインスト含めたバンド形式という構成。ちなみにメンバーは私と、Hot&Coolで一緒にやっているDr.のBukiちゃんとVo.のAYA。E.G.は、Asada Bandで一緒のAve氏。Perc.は、会場であるNewportのオーナーシェフ宮木氏。彼とは以前一緒にジャズ関連の仕事をやってた事があるし、今は私同様Ave氏と一緒にAsada Bandのサポートをしているので、まぁ全員気心の知れた面々。
     
    Snakes(David Sanborn)
    Benny(David Sanborn)
    Run For Cover(David Sanborn)
    Summertime(Al Jarreau)
    Harbor Lights(Boz Scaggs)
    New York State Of Mind(Billy Joel)
    夢で逢えたら(Shanti)

    --Encore--
    Captain Caribe(Lee Ritenour)

    こうしてプロの方々と手合わせさせてもうといつも思うんだけど、やはり二人とも周りの音を良く聴いてるわ...さすがです。何て言ったら良いのかな〜...「緻密度」と「自由度」のバランスが絶妙というか...そんな感じ。

    私の拠点バンド「AYA with Hot&Cool」からも、Key.のひろみっちとB.Saxのいなっちが聴きに来てくれたけど、彼らにも良い刺激になったみたいだったし、私自身もまた収穫が一つ二つ...実りある大人な夜でした。

    TP-3R

    • 2015.06.12 Friday
    • 10:55
    我が家の1Fは完全にウチのヤツのエリアで、私の普段の居場所は2Fのマイルーム。日中はお互い干渉しないで好き勝手に過ごしているんだけど、当然「ご飯だよ〜」「ちょっと手伝ってぇ〜」とか、お呼びがかかる時がある。あと、ウチのヤツが外出している時に、郵便局や宅配さんがピンポン鳴らすとか。そんな時、自分の部屋のスピーカーから何らかの音が出ていると(普通にBGM垂れ流してたり、ニコ生やYou Tubeやテレビ観てたりする時)彼女の声やチャイムが聞こえにくい時があってね。その対策として購入したのがこれ...右耳だけのモノラルイヤホン(Victor)で、1,000円くらいだったかな。

    部屋で音楽を流す場合は別にして、テレビやニコ生を視聴する時なんかはこれで十分。特に投稿サイトにアップされてる動画とかを見る時は「ボソボソ声」から「ドナリ声」まで異常にダイナミックレンジが広かったりするので重宝する。そうそう長時間使うものでもないし、それなりな音で聞こえるし耳の穴に突っ込むタイプじゃないから耳への負担も軽い。ウチのヤツが寝ちゃった後にも活躍。
     

    聞くところによると主婦の皆さんは、旦那が退職して家で日中ゴロゴロしてると、ものスゴくストレスが溜まるらしい。そりゃそうだろう...今まで自分のペースで自由にしてきたのに、パジャマ姿で居間のソファーに寝そべってだらだらテレビ見ながら「メシまだぁ〜」とか言われたら、ふざけんなと言いたくもなるわな。

    パートナーの今までのペースを崩させず、何かにつけお呼びがかかったら即反応する...これ、これからも共存(?)していく上で、とても大事。

    ヲタル座MUSIC BOX Vol.12

    • 2015.06.08 Monday
    • 13:06
    昨日(15/6/7)のライブは「Stamp Band」と「AYA with HOT&COOL」の両バンドで演奏。どちらも中々楽しめて、良かった良かった。
     
    Stamp Band
    パラシュート(スターレス)
    傘がない(井上陽水)
    どうにもとまらない(山本リンダ)
    Easy Lover(Phil Collins)

    こちらは、個人的に反省会しているメンバーも若干いるようだけど(?)まぁいつもフトコロの広い温かい目で見てくれるお客さんばかりだし、楽しんでもらえたでしょう。何より直前になってドラムが出演不能になって、「兄貴」という強権を発動して(笑)トラを頼んだ「光っちゃん」(スターレスその他で活躍中のドラマー)に感謝。音源渡したのが最後の音合わせの5日前で、しかもその1回しかできなかったのに良くやってくれました...ありがとう。

    AYA with HOT&COOL

    Chameleon(Herbie Hancock)

    Soul Fire(FIRE HORNS)

    What Cha' Gonna Do For Me(Chaka Khan)

    Never Stop(Jaki Graham)

    My Funny Valentine(JUJU)

    Superstition(Stevie Wonder)

    Greatest Love Of All(Whitney Houston)

    --Encore--

    I'm Every Woman(Chaka Khan)


    前日やった音合わせの時、いつにも増してメンバー全員ものスゴく気合が入っていた感じで、その手応えのまま迎えた本番も、かなり良い出来栄えだったんじゃないかなぁ〜。今回の新曲(Greatest Love Of All)は元々ホーンセクションが入ってない曲なので、私がアレンジしたんだけど...我ながらけっこう決まってたような(自画自賛w)バンド全体もダイナミックレンジの広いメリハリのある演奏ができて、これからも出し物の中心になるんじゃないかな?

    ご来場いただいたお客さまに感謝感謝...両バンドのメンバーのみなさん、お疲れさまでした。

    5月の成果

    • 2015.06.04 Thursday
    • 21:33
    単刀直入に5月1日と6月1日のデータを比べると、体重62.7kg→59.8kg、体脂肪率16.0%→14.7%...我ながら、良くやったと思う。

    「なんだよ...1ヶ月かけて、たったの3kgかよ」と思う人もいるかもね。チマタでは「私はコレで、1週間で○kg痩せました」みたいなフレーズが飛び交ってるからさ。でも私の場合サプリとかは一切飲んでないし、喰いたいモノを我慢しているワケでもない。この1ヶ月、何を喰おうが「腹7分目」にしておいて、あとは朝夕5kmずつジョギング混じりのウォーキングをしただけ。
     

    でも不思議なもので、一度「カロリー」とか気にし始めると、豚バラ肉はもはや「食品」ではなく「カロリーの塊」にしか見えなくなる(笑)そうなると、正直喰いたいとも思わなくなるんだよね。つまり「これを食べる事によって摂取されるカロリーを消費するためには、明日はもうちょっと走る距離を稼がにゃならんな」って、真っ先に考えちゃうワケ。なんだかんだ言っても、仕事をしていた時って無意識にかなり身体を動かしてたんだな。カロリーなんぞ一度も気にした事ってなかったからなぁ〜。

    努力が目に見えて数値化されるとモチベーションが上がるのは確かだけど、でも「今まで穿いていたジーンズが、ブカブカになって穿けなくなる」のももったいない。どこで手打ちにするか...悩ましいところではあるよ。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930    
    << June 2015 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM